こんにちは、デコール岡山です。 今回は壁以外の場所に輸入壁紙を貼った施工例をご紹介します。 こちらはゴッホのアーモンドの木の黄色バージョンの壁紙を板に貼って飾られた例です。 油絵の凸凹が再現されている壁紙で、鮮やかで、絵を飾るような感じで ...
少ないm数でもお部屋をエレガントにできます。
こんにちは、デコール岡山です。 最近工事をさせていただいたお客様宅のお写真をご紹介します。 輸入壁紙を全面に貼ると結構なm数が必要になり、壁紙によっては高額になってしまいます。 そういう時はモールディング(装飾として用いられる細長い部材)を額縁 ...
ゴッホの壁紙をDIYで貼られました
こんにちは、デコール岡山です。 今日はゴッホのアーモンドの木柄の輸入壁紙をDIYで貼られたお客様から施工写真をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 ナチュラルな無垢の木や観葉植物などのインテリア小物との相性も良く、華やかで、明るい ...
みんなはトイレにどんな壁紙貼ってるの??
実はというか全く隠しているわけでもないのですが、当店にご来店されるお客様には「まずはトイレを素敵にしたい!」というお客様がとても多いのです。 そしてさらに新築でもリフォームでもDIYでも「トイレのデザインは遊んでみようかな?」と考える人がこれまた多い。 ...
アニースローンチョークペイントって?
今日は当店で取り扱いをしている『アニースローンチョークペイント』をご紹介します。 アニースローンチョークペイントは、イギリスのインテリアデザイナーであるアニースローンが開発した装飾用のペイントです。 マットな質感: チョークペイントは、マットな ...
壁紙DIY、さあどこから始める?
ここ数年でこれまでは選択肢としてあまり無かった「壁紙を自分で貼る」と言う選択をする人が増えてきたように思います。 それを増やすためにこうやって仕事している私たちとしては嬉しい事です。 でもやっぱりやった事が無い事をやるっていうのは勇気のいる事、不安で ...
背景が変わると本当に写真が変わるのか。
以前フォトスタジオの背景パネルを施工させて頂いた時に声高らかに写真は背景が大事と言いました。 本当にそうなのか?このとき使ったボードが余っていたので貼ってみました。貼るものはこちら。 白い板。でも木製ではありません。 断面がこちら。 積層段ボール ...
『ローラアシュレイ』の壁紙 販売開始しました。
ローラアシュレイは、ロンドンで始まった英国のブランドです。創業者夫妻によって、安らぎのある「家」と「暮らし」を美しく彩るブランドが誕生しました。以来、オリジナルテキスタイルを中心に、英国の豊かなライフスタイルを提案する無二の存在とし ...
引越しで家具の色が部屋に合わなくなったから壁紙でリメイクすると言う選択。
今回は家具のリメイク。レンタルスペースをフル活用していただきました。 引越しをしたら家具の色が部屋の雰囲気と合わなくなったとの事。 新しく買うのももったいないしどうしようと思われていたそうで当店をご利用頂きました。 こちらが貼る前のローテーブルとTVボ ...
欲しいは作れる。
今回は壁紙を使ったインテリアパネルのご依頼を頂いたので作る所を紹介したいと思います。 完成した物を見るととても難しそうと言われる方も多いのですがそんな事ないのです。 部材もホームセンターで簡単に手に入りますし、貼り方を覚えれば自宅で気軽に作ることも出 ...