こんにちは、デコール岡山です。 最近取り扱いを始めたカーテンブランド「finaroom」インスタ https://www.instagram.com/finaroom/ のご紹介です。 「finaroom」は北陸のカーテン工場でデザインから製造、縫製までされていて、中間マージンを省いた工場直販価 ...
お手頃価格のMorrisのカーテン
こんにちはデコール岡山です。 当店ではお手頃価格のモリスのカーテンをオーダーでお作りできます。 modajapanさんのコットン100%日本製の生地を使用しています。 また、今キャンペーンで、カーテンを1窓ご注文の方に同柄のクッ ...
ニチベイ商品発表会に行ってきました。
こんにちは、デコール岡山です。 6月25日にコンベックス岡山の展示場で開催されたニチベイ商品発表会に行ってきましたのでご紹介します。 6月からロールスクリーンのカタログが新しくなり、北欧柄のかわいらしいロールスクリーンが展示してありました。 ...
ゴッホの壁紙をDIYで貼られました
こんにちは、デコール岡山です。 今日はゴッホのアーモンドの木柄の輸入壁紙をDIYで貼られたお客様から施工写真をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 ナチュラルな無垢の木や観葉植物などのインテリア小物との相性も良く、華やかで、明るい ...
イタリアのファッションデザイナーがデザインした壁紙見本帳「ENRIQUEZLAND」を入荷しました。
こんにちは、デコール岡山です。 今日はシチリア島出身のファッションデザイナーAlessandro Enriquez(アレッサンドロ・エンリケス) のデザインした壁紙の見本帳を入荷しましたのでご紹介します。 ポップで陽気なデザインやビビットで元気の出るにぎやかな ...
ボラスタペーターの見本帳(BOROSAN HEM)入荷しました。
こんにちは、デコール岡山です。 今日はスウェーデンのメーカーの壁紙見本帳を入荷しましたのでその中のいくつかをご紹介します。 ボラスタペーターは、北欧の伝統柄やモダンなデザインで知られるスウェーデンで最も歴史あるメーカーです。今回入荷したのはその ...
壁紙DIY、さあどこから始める?
ここ数年でこれまでは選択肢としてあまり無かった「壁紙を自分で貼る」と言う選択をする人が増えてきたように思います。 それを増やすためにこうやって仕事している私たちとしては嬉しい事です。 でもやっぱりやった事が無い事をやるっていうのは勇気のいる事、不安で ...
背景が変わると本当に写真が変わるのか。
以前フォトスタジオの背景パネルを施工させて頂いた時に声高らかに写真は背景が大事と言いました。 本当にそうなのか?このとき使ったボードが余っていたので貼ってみました。貼るものはこちら。 白い板。でも木製ではありません。 断面がこちら。 積層段ボール ...
引越しで家具の色が部屋に合わなくなったから壁紙でリメイクすると言う選択。
今回は家具のリメイク。レンタルスペースをフル活用していただきました。 引越しをしたら家具の色が部屋の雰囲気と合わなくなったとの事。 新しく買うのももったいないしどうしようと思われていたそうで当店をご利用頂きました。 こちらが貼る前のローテーブルとTVボ ...
カーテンを掛け替えて新年を迎える
昨年末にドレープカーテンを納品させていただきました。 ご高齢の女性のリビングで、古くなったレースを新しいドレープカーテンにと選ばれ、 東リ(品番:TKF30252)のベージュの花柄模様に決まりました。 落ち着いた色合いのグレーとベージュ ...